ストリートBUNKASAI渋谷に登壇します!

2022年3月26日(土)に渋谷で開催される都市イノベーションを議論するイベントストリートBUNKASAI渋谷第4回に中島准教授が登壇します。都市生活学部山根格教授とご一緒の登壇です!

当日はオンラインによる開催で、登録すれば参加できます。


以下、開催概要です。

ストリートBUNKASAI渋谷 第4回 
◇「社会人、学生、組織や年齢を超えて、自主性をベースに人々がつながる場」◇

大きな会社に勤める人も小さな会社に勤める人も、学生も、誰もがイノベーターとなる可能性があります。そんな頑張っている人達に陽の光を当てる場、そして参加する方々が少しでも幸せを感じていただける場をつくりたい。そのような思いから、「社会人、学生、組織や年齢を超えて、自主性をベースに人々がつながる場」として2016年より“BUNKASAI”を開催することと致しました。
渋谷で4回目の開催となる今回は、「ストリートBUNKASAIのススメ」をテーマに、街づくりを中心としたイノベーションについて、様々な形で研究実践をしている、東京都市大学の山根教授、中島准教授、そして「こすぎの大学」などで街と融合した活動を進めているNECの岡本さんにご登壇いただきます。

[テーマ] ストリートBUNKASAIのススメ!
~ 街づくり、都市開発イノベーションなどなど語ろう ~

[ゲスト]
・東京都市大学 山根 格 教授
・東京都市大学 中島 伸 准教授
・NEC/こすぎの大学 岡本 克彦 様

[日時]3月26日(土)13:00開演 
[会場] Zoomによるオンライン 
<SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)より中継>
[会費] 無料[主催] SIGN
[協力] SHIBUYA QWS、東京都市大学、日立グループ有志(Team Sunrise)

◇◇タイムテーブル◇◇
13:00開演 ~ 15:30終了予定
■13:00~13:15
オープニング SIGN 代表 佐藤 雅彦
SIGN名誉総裁 東急株式会社東浦様ご挨拶 
(今回はサイクリング中!のためご予定あわず代読)

■13:15~14:15
 東京都市大学 山根 格 教授ご講演 
タイトル:「都市開発イノベーション」
 都市開発の目的は、経済的価値のみならず、都市や地域における社会的価値を持続的に創造することだ。質の高い都市景観や都市空間は都市の魅力を向上させ、生成された都市機能は、生活の豊かさと楽しさの創出、新しいビジネスやサービスの創造発信、賑わい・文化情報発信・交流の場と機会を提供する。コロナ禍が2年続き、終息が見えない状況で、都市開発において、イノベートすべき課題が浮き彫りになってきた。今回はそれらに焦点を当てて、未来に向けた次世代複合都市開発の考え方と取り組みについてお話ししたい。
<AGENDA>
0.課題提示
1.次世代複合都市開発イノベーションのキーイッシュー
2.ファンクショナルシナジー
3.LUXURYの再定義
4.社会資産の再配分
5.拠点の分散・多極化・個別化

■14:15~14:20 休憩

■14:20~15:10
 東京都市大学 中島 伸 准教授 ご講演
タイトル:「想像と能動性を引き出す都市デザイン」
これまで専門に取り組んできた都市デザインの研究と実践のプロジェクトから今後の都市イノベーションの場づくりについて参加者の皆さんに投げかけます。

■15:10~15:25
 NEC/こすぎの大学 岡本 克彦 様 ご講演
 タイトル:「NEC玉川事業場の公開空地のコモンズ化に向けた取り組み」
川崎市中原区に所在するNEC玉川事業場の公開空地を「コモンズ(共有財)」として利活用するために川崎市職員や住民の方々、NEC社員と共に取り組んできた事例を紹介します。
https://future.nec/2021/forum/3/report.html

■15:25~15:30 クロージング

[お申込み] 
Facebookのイベントページより、
こちらの「参加予定」のボタンを押してください。

[説明]
■「ストリートBUNKASAI」の意味
●文化祭とは、本業の活動成果やまたは本業を離れて取り組む活動成果や才能を発表する場。普段は見られなかった人の新たな一面への気付きや、自分自身のチャレンジや新たな可能性を広げるような機会として、多くの人が子供のころから楽しみにしてきた場。
●イノベーションというテーマにおいても、そのような文化祭のように人が夢を抱いて楽しむ場を、街や企業組織など様々な枠組みで“ストリート感覚”で気軽につくりたい。
●中小企業やベンチャー企業、または大企業に勤める人など、日々努力している人達のイノベーティブな活動を紹介する場をつくり、それぞれの活動に少しでも陽の光が差し込むような機会となることを目指したい。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です