2025年10月30日開催のSIWカンファレンスに、中島准教授と都市空間生成研究室の大学院生が登壇します!
これまで研究室で渋谷未来デザイン、フィリップモリスジャパンと進めてきた共同研究プロジェクトの成果を報告し、渋谷から考えるこれからの喫煙環境改善した新しい都市インフラとしての『GOOD MANNER SPOT』について議論します。

SIW CONFERENCE
ACTION for 0 始動!! 〜新しい都市インフラ『GOOD MANNER SPOT』の可能性〜
日時 10月30日(木)15:30-16:30
場所 Shibuya Sakura Stage(3F BLOOM GATE)
ゴミのポイ捨てや、路上喫煙、違法な落書きなど顕在化している都市課題に対して、各アジェンダごとに課題解決方法が模索されています。ひとつひとつのアジェンダに個別に向き合うだけではなく、複数の課題を解決するアプローチとして 渋谷グッドマナープロジェクトが都市インフラとしての『GOOD MANNER SPOT』の可能性を産官学民連携で提示します。
登壇者
杉浦小枝 渋谷区副区長
中島伸 東京都市大学都市生活学部准教授
百瀬義貴 明治通り宮下パーク商店会会長 学校法人明泉学園理事長・学園長
鶴岡斉 フィリップモリスジャパン合同会社環境開発部部長
金山淳吾 SIWプロデューサー 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事
