2023年2月21日(火)にNPO法人神田学会が主催する都心トークに中島准教授が登壇します。
2023年は、関東大震災から100年の年で、関東大震災、帝都復興をテーマに神田のまちについての講演とトークセッションです。ぜひご参加ください。
*********************
第169回神田学会<都心トーク34>
関東大震災から100年―神田の変化(1)
「震災前後の神田界隈変遷」
[ゲスト]
・中島 伸 氏(東京都市大学 准教授、都市デザイナー)
・小藤田 正夫 氏(NPO法人神田学会 理事、東都町造史研究所 理事)
・岡本 哲志 氏(NPO法人神田学会 理事、岡本哲志都市建築研究所主宰、都市形成史家)
[司 会]
・西村 幸夫 氏(NPO法人神田学会 理事長、國學院大学 教授)
<講演概要>
2023年は関東大震災から100 年となる節目の年です。
そこで神田学会では、1年を通して様々な視点から『神田と震災』をテーマとした、講演会・イベントを開催してまいります。
第一弾となる今回は、震災前後の神田界隈の風景を映した貴重な資料をもとに、講演とトークセッションを通して町の変化を紐解いてまいります。
また、現地とオンライン、2種類の参加方法をご用意いたしました。
皆さまのご参加お待ちしております。
■日 時=2023年2月21日(火)18:30~20:00
■参加方法
1:現地参加
【会場】ちよだプラットフォームスクウェア504-506(住所・千代田区神田錦町3‐21)
〔開場:18:00、定員:50名〕
会場アクセス:https://www.yamori.jp/access/
会場にお越しいただき参加する方法です。受付は先着順となります。
定員に達してご参加いただけない場合は、事務局よりご連絡差し上げます。
※ マスクの着用・検温・手指消毒にご協力ください。
※ 当日、体調のすぐれない方、発熱されている方(37.0℃以上)は
会場でのご参加をお断りさせていただく場合がございます。
2:オンライン参加(Microsoft チームス)
ウェブ配信(Microsoft チームス)で参加いただく方法です。チームスの使用方法について、マニュアルをご用意しております。
お申し込み後、マニュアルのダウンロード方法をご案内いたします。
※ Microsoftアカウントをお持ちでない方もご参加いただけます。
※ オンライン参加の方は開始10分前(18:20)より入室可能です。
■参加費
【神田学会会員】1,000円 【一般】1,500円 【学生】500円
※ 事前お振込み制となっております。お振込み先はお申込み後、ご案内をさしあげます。
※ お客様都合によるキャンセルの場合、参加費のご返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
■プログラム
・18:30 開演
・18:35 ~18:50 講演(1)(中島 伸氏)
・18:50 ~19:35 講演(2)(小藤田 正夫氏)
・19:35 ~19:50 トークセッション
[司 会]西村 幸夫氏
[ゲスト]中島 伸氏、小藤田 正夫氏、岡本 哲志氏
・19:50 質疑応答
■講師プロフィール
・中島 伸(なかじま・しん)
1980年東京都生まれ。東京都市大学 都市生活学部・同大学院 環境情報学研究科 准教授/都市デザイナー。専門は、都市デザイン、都市計画史、公民学連携のまちづくり。千代田区神田警察通り沿道整備推進協議会神田警察通り周辺まちづくり検討部会長などを兼任。
・小藤田 正夫(ことうだ・まさお)
1952年千葉県生まれ。東都町造史研究所 理事、NPO法人神田学会 理事。千代田区役所を定年退職後、江戸・東京都心の町造史調査研究を行っている。共著書に『外濠』(鹿島出版会)、『コンバージョン、SOHOによる地域再生』(学芸出版社)、『神田まちなみ沿革図集』(KANDAルネッサンス出版部)。
・岡本 哲志(おかもと・さとし)
1952年東京都生まれ。工学博士。法政大学デザイン工学部建築学科教授を経て、現職。NPO法人神田学会 理事。著書に『家康の仕掛け 「将軍の都市計画」からよみとく江戸東京の原型』(淡交社)、『江戸→T0KYO なりたちの教科書』シリーズ4巻(淡交社)、『地形で読みとく都市デザイン』(学芸出版社)など。
・西村 幸夫(にしむら・ゆきお)
1952年福岡県生まれ。工学博士。國學院大學教授。NPO法人神田学会理事長。東京大学名誉教授。この間、MIT客員研究員、コロンビア大学客員研究員などを歴任。専門は都市計画、都市保全計画、都市景観計画など。主な著書に『西村幸夫 風景論ノート』、『県都物語』など。
【 お申込み方法 】
メール、もしくはFAXでお申込みができます。2月17日(金)までに神田学会事務局まで申し込みをお送りください。
折り返し事務局より確認のご連絡をいたします。
1:メールでお申込み
神田学会HPのメールフォームよりお申込みください。
2:FAXでお申込み
下記より申し込み用紙をダウンロードし、神田学会事務局(FAX:03-3259-7550)までお送りください。
FAX用お申込み用紙(PDF)
【 お問合せ 】
NPO法人神田学会事務局(担当:大津)
千代田区神田美土代町3-3 泉国際産業ビル7F
TEL.03-3259-7550/FAX.03-3259-7555